ドローン国家資格コース、ドローン測量コースは共にCPDS対象の講習です!
ドローンスクールFDDIでCPDSを取得しよう! 皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 CPDS 建設関係の方にはなじみ深い言葉でしょう。 入札時の評価対象でもあります。 自由設定項目のうち、配置予定技術者の技術力とい […]
岡山県7月第2回開講(ドローン測量コース) 石川県7月第1回開講(ドローン国家ライセンスコース)
岡山県及び石川県でドローン講習実施! 皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 7月も元気に開講中です! 岡山県ではドローン測量を実践的に学べるコース、 石川県ではコマツ教習所粟津センタさんにて、二等無人航空機操縦士コース […]
野鳥とドローンの衝突を防ぐには?猛禽類との遭遇時の正しい対処法
野鳥とドローンの衝突を防ぐには?猛禽類との遭遇時の正しい対処法 皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 2022年より始まったロシアによるウクライナ侵攻。 ドローンの本格的な軍事利用が始まった契機でもあります。 軍事利用 […]
参政党神谷宗幣代表が語った”プロゲーマー集めてドローン部隊”の実現可能性は
ドローンスクールが考える、”プロゲーマー集めてドローン部隊”の可能性 皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 さて、7/20㈰に迫った第27回参議院通常選挙ですが、 SNSや情報番組で何かと話題に上がっている参政党ですが […]
コマツ認定測量実践コースの実地訓練場所を草刈りしました!
皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 表題の通り、コマツ認定測量実践コースの実地訓練場所を草刈りしました! 早朝5時半から活動開始したものの、全然終わらず、、 結局昼前までかかってしまいました。 頭痛いです。 熱中症で […]
7月第一回開講 一等無人航空機操縦士コース終了
皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 7月第一回開講は一等でしたが、無事に皆さん合格となりました! 4日間長丁場お疲れ様でした!帰りは温泉でゆっくり、、 下記、夏の開講スケジュールになります! 是非、ご検討ください! […]
ドローン国家ライセンス(無人航空機操縦士技能証明)の取得要件 何歳から?何歳まで?
ドローンの免許取得は何歳から何歳までできる?84歳で免許取得の事例も!? 皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 今日は、ドローン免許取得要件の一つにもなっている、年齢についての記事になります! 下限は16 […]
【岡山校】7月第一回開講! 一等無人航空機操縦士資格
皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 7月も岡山校開講となります! そして、今回は一等! FDDIでは一等がかなりの好環境で受講いただけます! 気になる方はこちらの記事をご参照ください 下記、夏の開講スケジュールになり […]
ドローンスクールあるある50連発! ためになる情報、豆知識付き!
ドローンスクールをやっているとあるあるなこと50連発いきます 皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 ドローンスクールをやっていると、講習中・練習中・現場で、なぜか毎回起きる「ドローンあるある」。 今回はそんな「ドローン […]
孤立集落への緊急時物資輸送 岡山県赤磐市防水訓練
豪雨による災害リスクが激増する梅雨期、ドローンには何ができるのか 皆さまこんにちは!FDDI事務局です。 近年、異常気象による豪雨災害が増加していますね。 気象庁によると、直近45年間で、集中豪雨事例(3時間降水量130 […]
FDDI%E6%97%A5%E8%A8%98
- 2025年7月 (11)
- 2025年6月 (12)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (16)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (2)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (5)
- 2024年7月 (18)
- 2024年6月 (20)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (18)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (4)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)