DJI製品で測量を考えている方必見! どの飛行計画アプリがどの機種に対応している?

DJIの飛行計画作成アプリと対応機種の早見表を作成しました!

皆さまこんにちは!FDDI事務局です。

FDDIではコマツ認定のドローン測量実践コースを開講しておりますが、
卒業生から、自分の持っている機種に対応した飛行計画作成アプリは何なのか質問をいただくことが多い印象です。

そこで!
作っちゃいました。対応機種早見表!

DJI GS Pro、DJI Pilot、DJI Pilot 2、Litchi for DJI、あなたの機体で測量をするにはどれを使えばいいのでしょうか。
この記事を参照すれば、持っている機体と互換性のある飛行計画作成アプリがすぐに分かります!

 

 

DJI GS Pro に対応する機種

  • Mavic 2 / Mavic 2 Enterprise
  • Phantom 3 Standard / Phantom 3 Professional / phantom 3 Advanced

  • phantom 4 / Phantom 4 Pro / Phantom 4 Advanced / PHANTOM 4 PRO V2.0
  • Phantom 4 RTK / P4 Multispectral

  • Matrice 100 / Matrice 200シリーズ / Matrice 600 / Matrice 600 Pro

  • Inspire 1 / Inspire 2

DJI GS Pro はこちらから!

 

DJI Pilot に対応する機種

  • Mavic 2 Enterprise

DJI Pilot はこちらから!

 

DJI Pilot 2 に対応する機種

  • DJI Mavic 3E/3T/3M
  • Matrice 30 シリーズ

  • Matrice 300 RTK / Matrice 350 RTK

  • Matrice 3D/3TD
  • DJI Matrice 4 シリーズ 

DJI Pilot 2 はDJI製のディスプレイ付き送信機専用のアプリになります。

 

Litchi に対応する機種

  • Mavic Mini / Mavic Air / Mavic Air 2
  • Mavic 2 Zoom/Pro / Mavic pro

  • Phantom 3 Standard / Phantom 3 Professional / Phantom 3 Advanced

  • Phantom 4 / Phantom 4 Pro / Phantom 4 Advanced / PHANTOM 4 PRO V2.0

  • Inspire 1 / Inspire 2

  • Matrice 100 / Matrice 600

Litchi for DJI はこちらから!

 

アプリの性能に軽く触れておくと、DJI GS Pro は高度変化が付けられません!
高度変化をつけたい場合は、Litchiを使用しましょう!
DJI Pilotからは高度変化が付けられますが、DSM(Digital Surface Model)データの取り込みが必要になります。

★DJI型式認証取得記事はこちら!

 


お問い合わせ先

岡山県和気校

TEL 0869-93-4866
info.f@fddi.jp

〒709-0452
岡山県和気郡和気町益原681番地1
和気鵜飼谷交通公園 生きがい工芸館内


石川県粟津校

TEL 0869-93-4866
info.f@fddi.jp

〒923-8530
石川県小松市月津町ヲ72-2
コマツ教習所株式会社 粟津センター

TOPに戻る