無許可ドローンが東京タワーを撮影!何が違法なのかドローンスクールが徹底解説!

皆さまこんにちは!FDDI事務局です。

先日、海外男性がSNSにFPVドローンで東京タワーを撮影した動画を載せ、物議を醸しています。
当然ながら許可を取得していた場合は問題ありませんが、国交省は「許可した記録はない」とのことで、無許可であることが分かります。

一体何が違法なのか、ドローンスクール目線で解説していきます!

当時の状況について詳細は分かりませんが、今回のように飛行させる場合は下記のような申請が必要です。

  • 人口集中地区(DID地区)での飛行
  • 高度150m以上での飛行
  • 夜間飛行
  • 目視外飛行
  • 人・モノ30m未満の飛行
  • アマチュア無線技士の資格及びアマチュア無線局免許の保持

一つ一つ詳しく見ていきます。
当時の状況について詳細は分かりませんが、今回のように飛行させる場合は下記のような申請が必要です。
・人口集中地区(DID地区)での飛行
⇒都内はほとんどが人口集中地区(DID地区)に該当します。そのため都内で飛行させる場合には必ずDIDt区での飛行申請が必要です。

・高度150m以上での飛行
⇒動画を確認すると、東京タワーが333mあるので恐らく150m以上で飛行させていると考えられます。
高度150m以上を飛行させる場合は、空域管理者との調整を行う必要があります。

・夜間飛行
⇒こちらは定かではありませんが、動画を確認すると少し日が暮れ始めているようにも見えます。
ドローンは「国立天文台が発表する日の出の時刻から日の入りの時刻までの間」以外は夜間飛行となりますので、事前申請が必要です。

・目視外飛行
⇒FPVドローンという、ゴーグルをつけて飛行させる場合は目視外飛行となります。
こちらも事前に申請が必要です。

・人・モノ30m未満の飛行
⇒こちらも定かではありませんが、構造物、今回では東京タワーとドローンが30m未満で飛行させる場合は申請が必要です。

・アマチュア無線技士の資格及びアマチュア無線局免許の保持
⇒FPVドローンは画面の転送に5.7GHz帯域幅の電波を使うことが多く、日本国内ではアマチュア無線技士の資格及びアマチュア無線局免許の保持が必要です。

また上記以外にも、第三者上空を飛行させるには補助者の配置や立ち入り管理措置なども必要です。
今回のようなDID地区を目視外で飛行させるとなると、かなり申請は複雑になりますし、恐らくかなり安全策を立てなければいけません。

しかし、今回は全てに違反しているのではないでしょうか。

今回は海外の人ということもあり、日本のドローン規制について調べずに勝手に飛ばしてしまったのでしょう。
ただ日本の皆様もここまで複雑な申請が必要だとは知らなかったのではないでしょうか!

ドローンを飛ばすには高度な技術と知識が必要です。
知らなかったではすまされませんので、正しい技術と知識を必ず身に着けてからドローンを飛行させましょう!

★ドローン免許制度についてはこちら!

また過去のブログでシュミレーションで東京タワーを空撮風で動画を作っていたりもします。
是非こちらもご覧ください!
★東京タワーをドローンで空撮!?

当スクールは岡山県と石川県で国土交通省認定の登録講習機関として国家ライセンスコースを開講しております!
スクールの内容についてや、ドローン免許制度についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━

国土交通省認定「登録講習機関」一等及び二等資格講習に対応
コマツ認定測量実践コースも開講中!

◆回転翼・固定翼の多種多様な機体運用経験、実証実験の経験豊富な実技講師陣が徹底指導。
◆土木測量・森林測量・農業・点検・物流・害獣対策など多分野の業務での活用実績が豊富
◆国内最大級の岡山県ドローン育成ドーム、多様な用途のトレーニングに対応可能な広い野外飛行スペース完備。
◆講習会所すぐ近く(徒歩2分)に温泉露天風呂付の宿泊施設有。スクール特別割引で宿泊可能。

━━━━━━━━━━━━━

岡山県和気校
〒709-0452
岡山県和気郡和気町益原681番地1
和気鵜飼谷交通公園 生きがい工芸館内

━━━━━━━━━━━━━

石川県粟津校
〒923-8530
石川県小松市月津町ヲ72-2
コマツ教習所株式会社 粟津センタ

━━━━━━━━━━━━━

TOPに戻る